楽しいケド…
今朝は「寒すぎ!」。
徹夜の現像作業明けのAM6:30過ぎ、部屋の窓をちょっと開けてみたら
外はもう、真冬並みのキンキンの空気!
ひょっとしたら…と思い、玄関を出て駐車場へ!
思いっきり日陰の駐車場に並んだ住人の車は、すべて真っ白に「霜」が降りていた。
徹夜明けのちょっと「ぼ〜」とした頭に喝を入れるべく
久し振りの「早朝お散歩写真」へ〜!^^
と言う事で、「寒」を撮ってみた!つもりですが…どうでしょう?


SIGMA SD14 + SIGMA 17-70mm MACRO
developed : Adobe Lightroom Ver.1.3
Fine tuning : Adobe Photoshop CS3 Ver.10.0.1
徹夜の現像作業明けのAM6:30過ぎ、部屋の窓をちょっと開けてみたら
外はもう、真冬並みのキンキンの空気!
ひょっとしたら…と思い、玄関を出て駐車場へ!
思いっきり日陰の駐車場に並んだ住人の車は、すべて真っ白に「霜」が降りていた。
徹夜明けのちょっと「ぼ〜」とした頭に喝を入れるべく
久し振りの「早朝お散歩写真」へ〜!^^
と言う事で、「寒」を撮ってみた!つもりですが…どうでしょう?
やっぱ「霜」が降りてたっ!(^^)v

一応これも「寒」のつもり…柄でもない「ハイキー写真」を撮ってしまいました…。(汗)

あ!今…笑ったでしょ!
SIGMA SD14 + SIGMA 17-70mm MACRO
developed : Adobe Lightroom Ver.1.3
Fine tuning : Adobe Photoshop CS3 Ver.10.0.1
by asdpc
| 2007-12-17 00:47
| photo
|
Comments(26)
うふふ、、AKIさん、2枚目、、、すてきですよ〜〜。
照れ笑いしながら、こちらを振り向いてるAKIさんが、、見えました♪
一枚目のとてもインパクトのあるAKIさんらしいお写真とは対照的ですが
こういうセットもので見せていただいたら、全ての参考になるんですが〜
何を撮っても、すてきですよね〜。せんせ、まだわたしは甘ちゃんです^^
すい☆さんが遠洋の長旅から戻ってきてましたわよ〜^m^
いろは☆
照れ笑いしながら、こちらを振り向いてるAKIさんが、、見えました♪
一枚目のとてもインパクトのあるAKIさんらしいお写真とは対照的ですが
こういうセットもので見せていただいたら、全ての参考になるんですが〜
何を撮っても、すてきですよね〜。せんせ、まだわたしは甘ちゃんです^^
すい☆さんが遠洋の長旅から戻ってきてましたわよ〜^m^
いろは☆

2枚目の色の感じがなんとなく印象派〜ルノアールっぽくないですか?
かわいらしくて好きです☆
かわいらしくて好きです☆
AKIさん、こんにちは。
とうとう霜が降りたのですね!!^^
霜が降りた中での早朝お散歩、とっても寒そうです。
暗い地面に映えた1枚の朽ちかけたモミジに霜が降りて凍えていそうです。
2枚目、AKIさんらしくない?!ハイキー写真ですね^^
朝一番の光を浴びて、お花たちが元気いっぱいに微笑んでいるように感じます。
とうとう霜が降りたのですね!!^^
霜が降りた中での早朝お散歩、とっても寒そうです。
暗い地面に映えた1枚の朽ちかけたモミジに霜が降りて凍えていそうです。
2枚目、AKIさんらしくない?!ハイキー写真ですね^^
朝一番の光を浴びて、お花たちが元気いっぱいに微笑んでいるように感じます。
笑ってない笑ってない。
2枚目、水彩画のようで綺麗ですね。
寒い中、ちょっぴり春の予感、みたいな。
2枚目、水彩画のようで綺麗ですね。
寒い中、ちょっぴり春の予感、みたいな。
京都は、この時期霜が降りてますね・・・
隣の兵庫の実家でも、先々週くらいから降りていました。
それを撮りに行くのは、かなり辛いですね~寒いし・・・朝早いし・・・(笑)
ちょうど、霧が晴れて陽光が射す時間は8時前後でしょうか・・・。
二枚目は霜が降りた草花をハイキーに(笑)・・・ユニークな感じになってますね。
「あ!今…笑ったでしょ!」という言葉に笑っちゃいました。(*^。^*)
隣の兵庫の実家でも、先々週くらいから降りていました。
それを撮りに行くのは、かなり辛いですね~寒いし・・・朝早いし・・・(笑)
ちょうど、霧が晴れて陽光が射す時間は8時前後でしょうか・・・。
二枚目は霜が降りた草花をハイキーに(笑)・・・ユニークな感じになってますね。
「あ!今…笑ったでしょ!」という言葉に笑っちゃいました。(*^。^*)
こんばんわ♪ まさに「寒」といった感じの1枚目・・
すごく寒い冷たい空気が伝わってきます・・。
2枚目の^^写真もアートっぽくてとても可愛くて好きです♪^^
すごく寒い冷たい空気が伝わってきます・・。
2枚目の^^写真もアートっぽくてとても可愛くて好きです♪^^
AKIさん、こんばんは!
「寒」頂きました。
1枚目は、かなりハードな仕上げですね。硬調なモノクロのような感じがします。
2枚目は・・・
いやいや、色々なスタイルで撮れる事は大切ですよね。
でも、AKIさんのスタイル+SIGMAレンズの特徴なのか、ハイキーでもシャープでCOOLですね。
大量の丸ボケは、霜が光っているのだと思いますが、バックは何ですか?(空ですか?)
「寒」頂きました。
1枚目は、かなりハードな仕上げですね。硬調なモノクロのような感じがします。
2枚目は・・・
いやいや、色々なスタイルで撮れる事は大切ですよね。
でも、AKIさんのスタイル+SIGMAレンズの特徴なのか、ハイキーでもシャープでCOOLですね。
大量の丸ボケは、霜が光っているのだと思いますが、バックは何ですか?(空ですか?)
2枚目はなんだかダイヤモンドダストみたいな効果がでてますね?
バックのブルーと、とても良く合います。
徹夜&寒い中の撮影おつかれさまでした。
バックのブルーと、とても良く合います。
徹夜&寒い中の撮影おつかれさまでした。
葉っぱに霜がまわりについてる・・どんだけ~の寒さか
この写真だけでもすっごく伝わるね・・
せっかく早く起きたんだから寒いけど外いってみるかなぁ・・
この写真だけでもすっごく伝わるね・・
せっかく早く起きたんだから寒いけど外いってみるかなぁ・・
AKIさん、AKIさんのところと自分、相性悪いんでしょうかねぇ?
昨日のもこの一枚目もやっぱりみえませんT_T
時々見えたりするのですが・・・・
2枚目、これから散ってゆく種たち、蒼い光のシャワー(最高です)を浴びていざ旅立ち。
前ボケ?不思議な雰囲気、幻想的にしあがってますねぇ。
昨日のもこの一枚目もやっぱりみえませんT_T
時々見えたりするのですが・・・・
2枚目、これから散ってゆく種たち、蒼い光のシャワー(最高です)を浴びていざ旅立ち。
前ボケ?不思議な雰囲気、幻想的にしあがってますねぇ。
irohamitiさん、こんばんは!
お返事が遅れてスミマセン!
ありがとう。でも正直
撮ってて自分で吹き出してしまいました!!
suiさん、戻って来ましたね〜(嬉)
お返事が遅れてスミマセン!
ありがとう。でも正直
撮ってて自分で吹き出してしまいました!!
suiさん、戻って来ましたね〜(嬉)
samさん、こんばんは!
お返事が遅れてスミマセン!
その「かわいい」というところが自分的にかなり『ツボ』でして…。
でも『印象派』というのは、あまりにもうれし過ぎの言葉です。
ありがとう!
お返事が遅れてスミマセン!
その「かわいい」というところが自分的にかなり『ツボ』でして…。
でも『印象派』というのは、あまりにもうれし過ぎの言葉です。
ありがとう!
YUKIさん、こんばんは!
お返事が遅れてごめんなさい!
この日は、かなり寒かったですよ〜。
やっぱり、ボクらしくないですよね〜!!^^
「ハイキー」は皆様にお任せして
ポートレイト以外は「アンダー世界(ローキーではありません)」
に邁進したいとおもいます!
お返事が遅れてごめんなさい!
この日は、かなり寒かったですよ〜。
やっぱり、ボクらしくないですよね〜!!^^
「ハイキー」は皆様にお任せして
ポートレイト以外は「アンダー世界(ローキーではありません)」
に邁進したいとおもいます!
xphaleneさん、こんばんは!
お返事が遅れてスミマセン!
…でも、ちょっと笑ったでしょ?
ボク自身はかなり吹き出してしまいましたよ〜。(自虐)
「春の予感」=「寒」
と思っているので、コメント大変感動しました。
お返事が遅れてスミマセン!
…でも、ちょっと笑ったでしょ?
ボク自身はかなり吹き出してしまいましたよ〜。(自虐)
「春の予感」=「寒」
と思っているので、コメント大変感動しました。
pentallicaさん、こんばんは!
お返事が遅れてスミマセン!
この日はAM6:30〜AM7:30に撮影しました。
「あ!今…笑ったでしょ!」という言葉に笑っちゃいました。(*^。^*)
というコメントに笑ってしまいました!(*^。^*)
お返事が遅れてスミマセン!
この日はAM6:30〜AM7:30に撮影しました。
「あ!今…笑ったでしょ!」という言葉に笑っちゃいました。(*^。^*)
というコメントに笑ってしまいました!(*^。^*)
peppermintさん、こんばんは!
お返事が遅れてスミマセン!
ありがとうございます!
相当ボクらしくない写真と自分で思っていますが
気に入っていただけたなら
とてもとてもうれしいです!
お返事が遅れてスミマセン!
ありがとうございます!
相当ボクらしくない写真と自分で思っていますが
気に入っていただけたなら
とてもとてもうれしいです!
tatsuyaさん、こんばんは!
お返事が遅れてスミマセン!
『HARD』&『SOFT』ということで…!
後ろの大量の丸ボケ…正体は
『アスファルトの路面』です。
前日の雨で濡れた路面が陽射しを浴びて輝いていました。
相当小さい「点光源」のため、開放でこの大きさの「丸ボケ」…。
これは結構気に入ってます!
お返事が遅れてスミマセン!
『HARD』&『SOFT』ということで…!
後ろの大量の丸ボケ…正体は
『アスファルトの路面』です。
前日の雨で濡れた路面が陽射しを浴びて輝いていました。
相当小さい「点光源」のため、開放でこの大きさの「丸ボケ」…。
これは結構気に入ってます!
FLORENCEさん、こんばんは!
お返事が遅れてスミマセン!
↑のtatsuyaさんのコメントにも書きましたが
この背景のブルーは『アスファルトの路面』です。
路面の小さい輝きがキレイな丸ボケになってくれました!
「ダイヤモンドダストみたいな効果」…ありがとうございます!
お返事が遅れてスミマセン!
↑のtatsuyaさんのコメントにも書きましたが
この背景のブルーは『アスファルトの路面』です。
路面の小さい輝きがキレイな丸ボケになってくれました!
「ダイヤモンドダストみたいな効果」…ありがとうございます!
マコさん、こんばんは!
お返事が遅れてゴメンネ!
がんばって外へ出てみましょう!^^
まこさんの「詩的写真感覚」で素敵な「寒」が撮れる事
間違いないですよ!!
お返事が遅れてゴメンネ!
がんばって外へ出てみましょう!^^
まこさんの「詩的写真感覚」で素敵な「寒」が撮れる事
間違いないですよ!!
csunyan2さん、こんばんは!
お返事が遅れてごめんなさい!
ご迷惑おかけしています。
とりあえず
「紅葉」と
「昨日の」と
「この一枚目」
を設定を変えて(ファイル容量を若干小さく)
再アップしてみました。
見られたかなぁ〜。
お返事が遅れてごめんなさい!
ご迷惑おかけしています。
とりあえず
「紅葉」と
「昨日の」と
「この一枚目」
を設定を変えて(ファイル容量を若干小さく)
再アップしてみました。
見られたかなぁ〜。
2枚目、とっても幻想的です。
フワフワしてます!!!
寒そうなのもよく伝わってきますね☆
フワフワしてます!!!
寒そうなのもよく伝わってきますね☆
yukariさん、こんばんは!
実際「風」が強くてフワフワしてましたっ!(爆)
でも「寒そう」なのが伝わってウレシイです!
実際「風」が強くてフワフワしてましたっ!(爆)
でも「寒そう」なのが伝わってウレシイです!
こんばんは
一枚目を見た時 今 指先が冷たくなっていたので
本当に凍えそうでした(笑)
でも大丈夫 二枚目の写真で 平熱になりました。
ホント 笑顔になるんですよね。
一枚目を見た時 今 指先が冷たくなっていたので
本当に凍えそうでした(笑)
でも大丈夫 二枚目の写真で 平熱になりました。
ホント 笑顔になるんですよね。
sheermanonさん、こんばんは!
撮りましたよ〜「お散歩写真」!(笑)
sheermanonさんのコメント、嬉しかったです。
そうゆう「温度」を感じていただいて…感激です。(^^)v
撮りましたよ〜「お散歩写真」!(笑)
sheermanonさんのコメント、嬉しかったです。
そうゆう「温度」を感じていただいて…感激です。(^^)v
AKIさん、お忙しい中、自分の小言で、わざわざお手間をとらせてしまい、申し訳ありませんでした。
おかげさまでばっちり、全部見ることができました\(^O^)/
ありがとうございます!!!!
さすがAKIさん、妥協を許さない・・・・プロですね。
コメントをよませてもらって・・・、AKIさんはアンダー派なんですか?
ハイキーのこの写真とっても気にいっています^^。
おかげさまでばっちり、全部見ることができました\(^O^)/
ありがとうございます!!!!
さすがAKIさん、妥協を許さない・・・・プロですね。
コメントをよませてもらって・・・、AKIさんはアンダー派なんですか?
ハイキーのこの写真とっても気にいっています^^。
csunyan2さん、こんばんは!
いえいえ、そんなたいそうなもんじゃありません。^^
でも、やっぱりちょっと気になっちゃって…。
無事、見ていただく事が出来てうれしいです。
「アンダー派」というわけではないのですが、
「仕事のクセ」なのかなぁ〜?(フィルム時代を通じ、商業印刷の場合、入稿データーは若干アンダー気味が好まれるようです。もちろん場合によりますが)
でも、「締まった」感じが好きなので…
「若干アンダー」&「若干ハイコントラスト」派!かもしれませんね!^^
いえいえ、そんなたいそうなもんじゃありません。^^
でも、やっぱりちょっと気になっちゃって…。
無事、見ていただく事が出来てうれしいです。
「アンダー派」というわけではないのですが、
「仕事のクセ」なのかなぁ〜?(フィルム時代を通じ、商業印刷の場合、入稿データーは若干アンダー気味が好まれるようです。もちろん場合によりますが)
でも、「締まった」感じが好きなので…
「若干アンダー」&「若干ハイコントラスト」派!かもしれませんね!^^